海外のワクパス反対デモ
より強硬なロックダウンやワクチンパスポートがすでに実施されている海外では、ワクパスなどコロナの激しい規制に関する大規模な抗議デモも行われている。
ワクパスは、国によって、衛生パスや健康パス、グリーンパスなどという名前が紹介される場合もあるが、この名称から見ても、今後適用が広がっていく懸念を感じさせる。
この催しに参加するにも衛生パスが必要だ。各カルチャーセンターなどで習い事をするにもパスなしではできず、文化的な活動や、社会的な集まりからはじかれてしまう。
福祉活動を主とする協会のボランティアの一員、ロメオさん(20代)は「僕は衛生パスがないので参加しません。必要ならば、72時間有効の陰性証明を毎回取得して行けばいいのですが、どんな意味があるのでしょうか。パスがある人だけ集まる場では、感染者が出ないんでしょうか? ばかばかしいと思います」。
アクセス可能な場所が制限されることは、興味がある活動ができなくなることや、社会や地域との交流の場が失われていくことにもつながる。 – 新型コロナ 「衛生パス」のある生活は幸せなのか|毎日新聞
利用拡大の懸念はもちろん、果たして、ワクパスによって包囲された生活や社会は、本当に「幸せ」なのか、ということも重要な点だと思う。
以下は、各国のワクパス反対の抗議デモや取り組みの様子を映した動画である。こうした抗議の声は、テレビ、マスメディアではほとんど取り上げられない。
イスラエル
イスラエルのワクチンパスポート抗議デモ。 pic.twitter.com/Ck5VmKuzmQ
— 付箋 (@KDystopia) September 12, 2021
国民を実験台にしていることを、物凄くポジティブに表現している。“イスラエルの首相は、グローバルなコロナとの戦いに、データ提供という「偉大な貢献」をしていると述べた。「イスラエルはグローバルな知識に偉大な貢献をもたらそうとしている。」” https://t.co/rfm623VOEz
— 付箋 (@KDystopia) September 23, 2021
イスラエルでは接種定義の変更によって、
先月の非接種率は20%だったが、
今月の非接種率は65%となった。 https://t.co/4j95PYTfbT— 鈴木敏仁 (@bingsuzuki) September 25, 2021
イスラエルは、「世界の実験室」になると首相が豪語し、どんどんワクチン接種を開始、ワクパスも採用。大多数が接種しても、感染爆発が生じ、今度は三度目、四度目の接種へ。しかも、接種し続けないとワクパスが更新できない仕組みになっています。
オランダ
オランダで行われたワクチンパスポートに抗議する大規模デモ。 pic.twitter.com/fS270gx7sv
— 付箋 (@KDystopia) September 12, 2021
Amsterdam walk for freedom. Saturday 18th September. #ams180921 #NoVaccinePassportsAnywhere #Amsterdam https://t.co/0otinwwjsm pic.twitter.com/NzxY71YXci
— Orwell2024 (@orwell2022) September 18, 2021
カナダ
カナダのワクチンパスポートに抗議するデモ。 pic.twitter.com/So1exC5zVI
— 付箋 (@KDystopia) September 12, 2021
NEW – Large protest against the domestic vaccine passport in #Montreal, Canada.pic.twitter.com/yXtYzTkEue
— Disclose.tv (@disclosetv) August 15, 2021
カナダの倫理学の教授の最後の授業。 pic.twitter.com/p9ls6hDyJN
— 付箋 (@KDystopia) September 11, 2021
フランス
Massive protest today in Nice, France against the Macron government domestic vaccine pass.
pic.twitter.com/EcdT8STe6h— Marie Oakes (@TheMarieOakes) July 31, 2021
アメリカ
No way!! Now NYC rises.
1000s take over Time Square in NYC for the biggest protest against vaccine mandates and Vaccine Passports seen in the USA. #NYC #Corona #freedomrally #Together #NoVaccinePassportsAnywhere pic.twitter.com/7OVhkycgYP
— ‘Sikh For Truth’. (@SikhForTruth) September 18, 2021
ただし、二大政党制が機能しているアメリカでは、現在カリフォルニアやニューヨーク、ハワイなど極一部のみが強硬にワクパスを推進(緑)し、フロリダやテキサスなど多くの共和党州知事の州では禁止(紫)されている。
イタリア
🇮🇹 Italy – Milan [September 11, 2021]
Huge protest in Milan against the #Greenpass. People want their freedom back and no Apartheid!#Manifs11septembre #manif11septembre #NonAuPassSanitaire #NoGreenPass #NoVaccinePassportsAnywhere #NoVaccinePassports #NoGreenPassObbligatorio pic.twitter.com/ALAOWDs9oW
— 🍌 BMedia 🇳🇱 (@BananaMediaQ) September 11, 2021
🇮🇹イタリア
ワクチンパスポートを持たない教授が、審査を逃れてトリノの大学に入った。そして、中庭でワクチンパスポートの有無にかかわらず、全ての生徒に対して開かれた授業を行っている。 https://t.co/jrcwiTMNLk pic.twitter.com/IcUIvh5JRb
— You (@You3_JP) September 22, 2021
スイス
Now Bern, Switzerland 🇨🇭RISES against covid mandates
#RESIST pic.twitter.com/HC1JnvUaVb— Maajid أبو عمّار (@MaajidNawaz) September 23, 2021
スイスの人々もフランスの人々と同じように、パスポートの必要なレストランやバーを使用することを避け、店の目の前で宴会をするようになった。
フランスで行われていることは世界の流れに大きな影響を与えている。 https://t.co/CPDEwi65aY pic.twitter.com/ahVGKRNbKw
— You (@You3_JP) September 15, 2021
かつて優生学やロボトミー手術もそうであったように、このワクチンパスポートも、多くの被害や遺恨を残したのちに、あの当時は科学的だと沢山の賛同を受け、賞賛されたんだと振り返り、歴史によって裁かれる思想の一つになるように思えてならない。
ところで、ワクチンパスポートの発案者は、一体誰なのだろうか。
賞賛されるにせよ、将来裁かれるにせよ、これほど世界のあり方を変えるのだから、私がワクチンパスポートを発案しました、というひとは名前をもっと前に出してほしいと個人的には思う。